行ってみました☆

気になっていた近所のお散歩コースicon22
今朝デビューしてきましたicon02icon33

まずは一番気になっていたこの橋を渡ることからスタートicon24

行ってみました☆


橋を渡ってみたらこんな感じicon22


行ってみました☆


それから右?左?と悩みながら住宅地に迷い込み

目的地を決めicon19GOicon22

向かった先は愛野公園icon26icon26icon26


行ってみました☆


ここにたどり着いた時には汗だく状態icon20

上着を脱ごうと思ったら、日焼け止め塗るの忘れてたicon07

ガマン・ガマンicon21

1時間ゆっくりとお散歩できましたよicon02


この記事へのコメント
素敵ですねー!

まるで四国の四万十川の「沈埋橋」?「沈降橋」?のようですね。

袋井。やっぱりいい感じ!

これからの季節はユリとかバラとかみる所がたくさん増えますねー。
Posted by yumiboo at 2008年04月22日 13:03
yumiboo さん

やっとデビューしました(^o^)/

四国の四万十川の「沈埋橋」?「沈降橋」?は分かりませんが(汗)

気持ち良かったです♪

袋井を気に入っていただいてとっても嬉しい袋井住民です(笑)
Posted by Bingo at 2008年04月22日 14:29
昔、西田にもこういう橋があっただよねー
確か「もぐり橋」って言ってたような。。
Posted by mandam at 2008年04月22日 14:58
mandamさん

「もぐり橋」 ここもそう言われてますね~(^^)

ちょっとワクワクしながら渡っちゃいました(笑)

方丈にはまだありますから!

mandamさんもジミーちゃんと一緒に渡ってみて下さい♪
Posted by BingoBingo at 2008年04月22日 16:14
あやふやな記憶で言ってしまいました。

正確には「沈下橋」でした。しゅみましぇん。

蛇行が激しい四万十川に架かっている橋で増水時に水の中にもぐってしまうように欄干を造っていない橋の事です。
とても美しい景色なんですよ!

http://www.city.shimanto.lg.jp/simanto/chinka.html

愛野公園の木道も「尾瀬ヶ原」みたいです。(笑)
Posted by yumiboo at 2008年04月23日 09:15
yumibooさん

おはようございま~す(^o^)/

早速美しい景色をチェックしましたぁ♪ ありがとうございま~す♪

次回、方丈にお越しの際にはこちらの沈下橋も渡ってみて下さい(笑)

尾瀬ヶ原??? また情報教えて下さい(^_^)v
Posted by BingoBingo at 2008年04月23日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
行ってみました☆
    コメント(6)